するりと日常

のんびり暮らしています

業務スーパーで買ってきました

f:id:naomi-b:20210610064453j:plain




業務スーパーで買ってきました

白米はずいぶん前から食べていなくて

玄米や雑穀にしています

オートミールも時々楽天なんかで買います

有機JASを選んでいます




この業務スーパーオートミールを最初見た時は

あまりの安さに驚き、買うことができなかったのですが

今回はチャレンジしてみました

あ、お値段

確か135円+消費税でした

500gですよ!






f:id:naomi-b:20210610064550j:plain





f:id:naomi-b:20210610064623j:plain




原産国はリトアニア

ヨーロッパにある日本より小さくて森と湖に囲まれた素晴らしい自然を持った国です

穀物の食料自給率は300%

人口が少ないから余っているのでしょうか





f:id:naomi-b:20210610064651j:plain




ハラル認証のようです

ハラル認証を取得する際にいくつかポイントがあり

そのなかで、保管や製造過程でハラルと非ハラルをコンタミネーション(汚染)せず、清潔な状態が保たれているか

などチェックがされていることも、いくらか安心にプラスでしょうか




栄養成分はこちらです


f:id:naomi-b:20210610064744j:plain






今回購入したオートミールはクイックオーツ

きれいで、普通においしいです






ここからはオーツ麦いろいろのお話しです





オートミールの元となっているのはオートグローツ(ホールオーツ)

オーツ麦(えんばく・燕麦)のもみ殻を取り除いたものです

お米で言うところの玄米に当たるものになるから

だったらオートグローツ(ホールオーツ)を食べたほうがいいようだけど

玄米と比べて非常に調理がしづらいそうです

だから食べやすく精製していったものがオートミールです




ティールカットオーツ(カットオーツ・アイリッシュオーツ)は

オートグローツ1粒を2~3個に割っただけ

ミネラルなどの栄養素が多く摂れて、噛み応えもあります

加熱処理はしてないので調理はひと手間かかりそうだけどオートグローツに比べたら

チャレンジしてみたいです





オーツブラン

オーツ麦の外皮を集めたもの

お米で言うところの米ぬかに当たる部分

食物繊維やミネラルが非常に豊富ですが

調理には不向きだそうです




ロールドオーツ(テーブルオーツ)

もみ殻を取り除いたオートグローツを蒸して平らに延ばし乾燥させたもの

熱処理されているのでそのまま食べることもできます




クイックオーツ

ロールドオーツを細かくし、熱や水が内部にまで浸透しやすいように加工したもの

短時間で調理することができ、オートミールの中で一般的となっています

汁気の多い調理方法に向いていて、食感はもちっとした感じになっていますが噛みごたえはあまりないです

お粥のイメージですね





インスタントオーツ

ロールドオーツを一度調理し乾燥させたもの

クイックオーツと並んで一般的なオートミール

味付けされているものもあり、そのまま食べることもできます





粉状のオートミール

こちらはハンバーグのつなぎなど

アレンジが上手なかたにはいいかもですね








ぽちっとしてくださるとうれしいです にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村