するりと日常

のんびり暮らしています

浴衣を着ないまま夏が終わった

f:id:naomi-b:20200910032427j:plain




今年は浴衣を着ないまま、夏が終わってしまいました




数年前は「着物遊び」をしていました

華やかに・・・

離婚したから、わざと明るく華やかに過ごしていたころ

ほぼ無料の気軽な着付けサークルがあって、娘も一緒に通って

最初の頃は、結婚の時に買ってもらった訪問着を先生に着せてもらったり

そのままみんなで食事に出かけたり、イベントに出ることもありました

別府の神楽女湖の花菖蒲園のイベント

別府公園の竹灯籠のお祭りなど

懐かしいです




昔は嫁入り道具とか言って、家具や着物を買ってもらっていたんです

たんすやリビングボードなど家具のほうは現在はすべて処分しました

着物はね、まだ持っていますが高価なものは持っていてもあまり着なかったです




着付けサークルでは着物や浴衣を自分で着たり、半幅の帯を結んだり、そのくらいはできるようになって

だけど普段さっと着るなら、綿やポリエステルの洗える着物や浴衣ばかりで

最近は半幅の帯もワンタッチ仕様に加工して楽をしています



f:id:naomi-b:20200910154132j:plain




こうすると本当に楽ですよ






去年は囲碁教室には着物で通ったし、飲み会も浴衣で出かけたなー


 去年のNAOMI




f:id:naomi-b:20200910162610j:plain





でも今年は、簡単な着物や浴衣でさえ着ていない

ホントはね、サザエさんのふねさんみたいにシックに自然に着ていたいんです
(わかるかなぁ)

俳句の夏井先生も好きです

気負わない感じの着方

考えてみると、着物や小物もたくさん持ちすぎなんです

見直して、かたづけて、ほんとうに好きなものだけ残そう

シックなものだけ残そうかと思います

どんな時も目立ち過ぎないもの

ふねさんへの憧れは持っていたいのです





最初の画像は最近手放したものです

メルカリでも今年は浴衣を買ってくださるかたも少ない感じです

色々な時代がありますね~

いっぱい持つ時代は終わった~

引っ越しの際とか減らしているつもりがまだまだです

ミニマリストやめます」とか最近よく聞きますが、そこまで言えるようになってみたいです