モノ
ローソンのお試し引換券 ダイエット強化中と言っているのに ぶれています パケ買いの癖が出ます ごめんなさーい 💦
9997 ベルーナの株主優待 これまではグルメ(ワイン・梅ぼし)を選択していたのですが、今回カタログショッピングに使用してみました 購入したのはワンピース これ見て笑ってください 「ミセスのエレガントカップ付ワンピース」 3289円が1089円にプ…
(7502)プラザクリエイト本社 株主優待品が届きました 500円株主優待券です 同封されていたパンフレット 夫と娘と暮らしていた時代はこのような年賀状を用意していたなぁ 懐かしく思います 500円株主優待券は ゆめタウン博多のパレットプラザでも使え…
セブンイレブンのプライチ ひとつ買うとひとつもらえます ブラックコーヒーがあれば利用します 同時にGEORGIAのキャンペーン中でした BTS(防弾少年団)のキャラクター 「TinyTAN(タイニータン)」 ボトルチャームプレゼント コンビニ限定 コーヒー2本買う…
白いタオルのストックが見つからなくてあれ?どこにしまったかなぁって2部屋を行ったり来たりして探し回りました箱に詰めていたか、それとも紙袋だったかな・・・?えーっと 小さなモノでもないのに、見つからないってどういうことよ不思議だわぁ、頭を休ま…
先日、お客さんには評判のよかったソファを手放し、とても胸がスーッとしたのです今度は、もうひとつ年末のお客さんのためにと残しておいたファンヒーター こちらも手放しました自分では使っていなかったし、マイカーも手放したから灯油を買うのもより大変に…
まだ持っているモノ文鎮(ぶんちん)12歳から20歳まで書道を習っていたから持っています天然石のモノと鉄製のモノ高い品ではないと思いますが、天然石の雰囲気も好きだし 鉄の磨けばピカピカになるところも好きです言い訳をすると使ったりもします ここ数年で…
ソファを手放しました1人がけなのですが、かなりゆったりタイプ100×85×85cm購入時は一戸建ての吹き抜けのリビングで使用していたものです同じタイプの3人がけも持っていて、それは1年前に手放しました1人がけのほうを残していたのは、お客さんのため…
「ミニマリスト」と断言していますが正確には「ミニマリストへの道を進む人」ですそんなNAOMIが2021年5月に購入したのが画像のつけ襟ですスタンドカラーなのでデコルテの開きが気になる手持ちの服に組合せる計画✌ こんな風にね!♪ 楽天市場で1000円→クーポン…
おいしそうでしょジャムもピーナッツバターも そう、これはおもちゃですこんな感じ ⇓ 元はおもちゃでも、いい雰囲気が出ますよね娘のために、トイザらスかどこかで買った「おままごと」の1部だと思いますところが、娘の興味はゲームとポケモン触っていない…
シュシュ けっこう持っているなぁって何となく思っていたけど全部出してみたら、こうですミニマリストへの道を歩む、のろまな亀すきま時間にちょこちょこやっているのですがこのシュシュの数を見たら我ながら呆れます25個持っていました 夏によく使うのは…
楽天のスーパーセールでマスクを購入しましたびっくりされるかもしれませんが、マスクを購入するのは初めてです営業のお仕事をしている時は、不織布のマスクを箱で支給してもらっていましたしプライベート用は趣味のハンドメイドで充分だったのですなのです…
今週のお題「急に寒いやん」 クリスチャン ディオールのトロッター柄 のスカーフ とってもひさしぶりに身に着けてみたら何だか落ち着かなくて(最近、柄物が苦手になったんです)手放そうかなって・・・娘に「いる?」って聞いたら「うーん、いらないかなー…
今週のお題「急に寒いやん」 無印良品でタイツを買ってきましたこういう子どもがはくような素材が好きですオーガニックコットンが76%リブのものと迷ったけど、お仕事のスーツの時もはきたいから、とりあえずフラットなほうにしました実は今年、服はまった…
今年もパジャージを紹介します!画像は実際NAOMIが着ているものです4年目かな 大法紡績のパジャージ最強の冷え取り素材シルク&ウールです内側は絹100%(シルク100%)外側は羊毛100%(ウール100%) 手・足・首がリブ編み構造ウエストもゴム…
今年は浴衣を着ないまま、夏が終わってしまいました 数年前は「着物遊び」をしていました華やかに・・・離婚したから、わざと明るく華やかに過ごしていたころほぼ無料の気軽な着付けサークルがあって、娘も一緒に通って最初の頃は、結婚の時に買ってもらった…
何だかほっこりする本でしょヴィレッジヴァンガードで購入した「色の辞典」7月20日の記事でヴィレヴァンのおつまみのセレクトはセンスがいいって言ってましたがヴィレヴァンと言えば実は書籍販売が主業なのです売上げの割合では多くないんですけどね(3…
夏になって、ワッフル織のタオルケットを使うのが、とっても嬉しいんです いいでしょワッフル織 無印良品の物で、もう5年以上使っています 見た目も手触りも大好きどうしてこんなに大好きなんだろうお菓子のワッフルが好きだからなのかそういえば、お菓子の…
Rakuten Miniが届きました!クールホワイトにしましたちっちゃい かわいい こんな感じで来ます キャンペーンはご存知のかたが多いと思います【Rakuten UN-LIMITお申し込み特典】Rakuten Mini本体代が1円キャンペーン Rakuten UN-LIMIT 2980円が1年間無…
引越しの時に家具やモノをかなり処分しましたでも、まだ手放せないグレーゾーンのモノがたくさんあります可愛い雑貨が大好きで捨てられませんとはいえ、飾るのはほんの数個いつも見ていたいものやカラフルではないものあとはただ保管しているだけそのなかに…
パケ買いをしてしまうことが、時々あります正確に言うとパッケージだけ見てとかじゃなく商品の内容もいいと思ったうえでなんですが購入の決めての何割かが「パッケージ」みたいなことが時々ありますありますよね、そういうの 今回はハミガキ粉選び こちらを…
別府駅に95円ショップがあります正確にはえきマチ1丁目別府 BIS南館ライフプラスというお店です ミニマリストを目指して雑貨とかは極力買わない!と言ったばかりなのでたくさんの言い訳をするのですがとりあえず購入品の紹介です これはベランダで使いま…
鎌倉で買ったモノを少しご紹介します 紀ノ国屋 江ノ電ジッパーバッグです! 自分用と娘にも買いました 娘も今 かぜのたみさんが大好きでモノをコンパクト化しているのです宿の近くにはコトリというとってもかわいい文具や雑貨のお店なんかもあったのですがそ…